日付の作成について
卓上カレンダーは、日付の印刷が必要です。日付なしでは印刷できません。 お客様が作成された日付入りの原稿、または弊社の日付テンプレートをご利用頂けます。
卓上カレンダー 7枚セット(表紙1枚+2ヶ月単位×6枚)
卓上カレンダー 13枚セット(表紙1枚+1ヶ月単位×12枚)
データ原稿
|
仕上がりサイズ |
原稿サイズ |
推奨解像度
(pixel/inches) |
CD |
W116×H116mm |
W122×H122mm |
350dpi |
ポストカード |
W148×H100mm |
W154×H106mmm |
- 7枚セットは表紙1枚+2ヶ月単位×6枚、13枚セットは表紙1枚+1ヶ月単位×12枚の原稿を作成してご入稿下さい。
- 全面印刷(原稿の端まで画像・色が付いている場合)は、断裁がずれても目立たないように大きめに原稿を作る(塗り足し)必要があります。
仕上がりサイズより上下左右3mmずつ大きく(原稿サイズで)原稿を作成して下さい。
- データ原稿の解像度は、350dpiを推奨しています。
- ファイル名について
- ファイル名は半角英数字で、何年何月のデータか分かりやすいようお付けください。
- 表紙データ「hyoushi」など
- 日付データ「2019_01」〜「2019_12」、「2019_04-05」〜「2020_02-03」など
テンプレートダウンロード
- ダウンロードテンプレートはサイズと解像度を印刷に合うように設定していますので、そのままご利用下さい。
- “※仕上がりサイズ”“※原稿sample”のレイヤーは、ロックを解除して統合せずに破棄して下さい。
- RGBモードのテンプレートは、CMYKモード非対応のソフト(SAIなど)用のテンプレートです。印刷はCMYKで行いますので、色味の保証は致しかねます。
- 原稿サンプルありは、サイズによってはデータが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。スマートフォンなどでダウンロードする場合は、Wi-Fi環境でご利用されることをおすすめします。
- テンプレート内のイラストやロゴなどの転用や二次利用は固くお断り致します。
卓上カレンダーは、日付の印刷が必要です。日付なしでは印刷できません。 お客様が作成された日付入りの原稿、または弊社の日付テンプレートをご利用頂けます。
お客様が日付入りの原稿を作成される場合
日付テンプレートをご利用される場合
現在は2024年12月までの日付をご用意しています
- フォント(文字の種類)を2種類からお選び頂けます。画像をクリックすると交互にご確認頂けます。背景が白地以外のテンプレートの文字の周囲には白いフチが入ります。フチなしはお選び頂けません。
- 日付はこちらで合成します。ダウンロードテンプレートに日付は入っていません。
- テンプレート内の日付の位置の変更は出来ません。日付の位置を変更したい場合は、テンプレートを使用せず、お客様自身で日付部分の作成をしてください。
- 上記の日付以降のテンプレートは取り扱っておりません。取り扱いが始まり次第表示致します。
- 法律の改正などにより、祝日が変更になる可能性があります。ご了承の上ご利用下さい。
- 2019年の祝日、および2020年の「海の日」は7月23日に、「体育の日(スポーツの日)」は7月24日に、「山の日」は8月10日に変更しています。
アプリケーション
オレンジ工房.comでは、さまざまな原稿作成方法でご入稿頂けます。
特にご入稿の多い形式での作成方法をご説明致します。
データの保存について
圧縮・フォルダの分け方、対応保存形式などを掲載しています。